Windows 10 カラーフィルターで画面の色を見やすくする

Windows 10 では、色覚に障害が有ったり画面が眩しく感じる場合に、カラーフィルターを使って画面の色を見やすくする事が出来ます。

カラーフィルターの設定

「スタート」→「設定」→「簡単操作」→「カラー フィルター」の「カラー フィルターをオンにする」をクリックします。
「ショートカット キーを使用してフィルターのオンとオフを切り替える」にチェックを入れて置くと「Ctrl + Win + C」でオン/オフの切り替えが楽になります。

カラーフィルターの配色を以下から選択します。
反転色 (ディスプレイの色を反転)
グレースケール
グレースケール反転色
赤緑 (緑色弱、緑色覚異常)
赤緑 (赤色弱、赤色覚異常)
青黄 (3 型 2 色覚)

テーマを併せて切り替える

白黒反転させて利用する場合は、テーマに依存する部分が大きい為、シンプルな配色のものを選ぶと効果も大きくなります。
「スタート」→「設定」→「個人用設定」→「テーマ」から「Windows (ライト)」テーマ等を選択してカラーフィルターの反転色を設定するとダークモードの様に使用でき、目の負担を和らげる事が出来ます。

カラーフィルターではハイコントラストテーマでも設定出来ない背景色を反転させる事も出来るので、環境に応じて使い分けて下さい。
ハイコントラストテーマについてはWindows 10 ハイコントラストテーマの使い方のページを参照して下さい。